top of page

医療機関向け研修

組織の中でスタッフが創り出す「本物」のホスピタリティ!

職員のソーシャルスキルが上がる「医療接遇リーダー」養成研修プログラムの開発と研修の実施。

 
職場にこのようなお悩みは?

■指示待ちの職員が多い

■理念がなかなか浸透しない

■若手のソーシャルスキルが低い

■指示連絡した通りに業務が進まない

■人間関係のトラブルが絶えない

■メンタル疾患が増えている

■スタッフが突然退職すると言い出す

■スタッフ間のいじめがある

​■一生懸命やっているのに報われない

👉 接遇研修は、予防接種と同じ!

これまでの接遇研修は「研修後、一時的に接遇を意識するけれど時間が経つと…」というのがホンネのところ。

これは、医療介護業界の接遇が、飛行機やホテルの中や一般の接遇とは少し違い、マニュアルだけでは通用しないからです。そして、インフルエンザのように、ある時、急激に忍び寄る「接遇悪化に」には、予防接種のように定期的に免疫力をあげることが大切。

そのドクターは、実は研修講師ではなく、皆さんの中にいるのです!

👉 スキルだけでなく、組織の中のリーダーも育てる研修!

Bizresが提供する「医療接遇リーダー養成研修」は、組織の中に以下のようなリーダーを育成することを目的としています。

①「医療者に求められる接遇の本質」を理解し、所属組織とその一員としての

 自分自身の「役割」を考える。

②部門内、病院全体の接遇課題に対し、当事者感のある改善意識を身に付ける

​③各職場の接遇向上の実践を牽引し、恒常的にリーダー人財を創る。

「接遇力」はソーシャルスキルのバロメーター!

一人ひとりのソーシャルスキルをトレーニングし、課題解決スキル活用の土台を再構築するプログラムを提供。


   ステップ1

(信頼関係の構築) 

「接遇力」が上がる!

     

   ステップ2

「医療の質」が上がる!
(チーム医療 効率化)

   ▽

   ステップ3

「働く意欲」が上がる!

(対人関係 ストレス改善

Anchor 1
リーダー養成研修を導入した病院、介護施設、受講者の声

13~14%あった離職率が導入1年目で11%、現在では7%台に!! 人材紹介の費用も半減しました。面談でも明らかに後進育成

 を責務と捉える職員が増えています。(板橋区 介護老人保健施設)

■研修直後から職員に笑顔と挨拶が格段に増え、部署間の対立がなくなりました。(兵庫県 市立病院)

(受講者アンケートの質問事項より)

■「これまで受けた研修とは違うか?」という質問に、96.55%の受講者が「そう感じた」と回答しました。

■「自分の中で気づきや変化があったか?」という質問に、96.55%の受講者が「そう感じた」と回答しました。

(受講者アンケートの感想より)

■目的、目標との関係など考えたことがなかった。余裕がない時の行動こそ真価が問われますね。(総合病院 医師)

■体感しながら学べた! 前向きな気持ちになれた! (総合病院 看護師)

■皆が集中して受けられる研修でした! (病院総務課 事務)

■とにかく深かった! 大学で習ったものとは大分違った。特に患者の目線が解ったので良かった!(臨床検査科 技師)

■今まで受けたことがない研修で、面白く参考になった!(ICU看護師)

bottom of page